2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

続・短歌の教室

通っている短歌の講座が来年も継続して開講されることを知りました。嬉しい。 先日、時間ぎりぎりに到着して教室に向かおうとしたら東先生が廊下にぽつんと立っていて、声をかけたら「教室はこっちで良かったでしたっけ?」と笑。今日で10回目ですよー!と思…

NHK短歌(2012年2月号)

この時のが載っています。 NHK短歌(2011年12月25日分) - モ ノ ガ タ リ それから、題「透く」(花山多佳子さん選) 病室の窓から風を受ける祖母は髪のさきより透きとほりゆく どちらの祖母も元気ですのでご安心を! あるかなきかの思い出です。 「休んで…

短歌研究(2012年2月号)

詠草の選は永田和宏さん。2回目にして準特選をいただきました。 どこまでも水の満ちゆく音がして瞼を閉ぢる地下鉄のホーム 地下鉄の窓越しに外を眺めては冷凍睡眠(コールドスリープ)する人思へり 錠剤の白く散らばる階段をのぼりて遙かなる後楽園へ 型落ち…

平成23年度 NHK全国短歌大会(+関東短歌クラスタ新年会)

NHKホールに行ってきました。大会の観覧は初です。 実は朝からお腹が痛いは頭痛がするはで行けるかどうか微妙だったのですが、行けて、行って、よかったです! ぎりぎりまで体調を整えていたのと京浜東北で沿線火災があったとので、待ち合わせには遅れてしま…

夜はぷちぷちケータイ短歌(2012年1月15日分)

木製のパズルのごときカレンダーを替えるのもわが職務のひとつ 月間テーマ「カレンダー」にて、加藤治郎さんに採っていただきました。

「紅茶の時間」

元気がなくなると東君平さんの「紅茶の時間」をひらく。 いちばん好きなのは、「アトガキ」かな。引用。 ヒトニ アッタラ ハナシテミヨウ ハナガ サイタラ ホメテアゲヨウ カゼガ フイタラ フカレヨウ ホンガ アッタラ ヒライテミヨウ ジカンガ アッタラ カ…

うたらば 第25回テーマ「朝」

短歌×写真のフリーペーパー「うたらば」 ブログパーツに歌を採用していただきました。 電話口の向こうで吹いている風に返事をすれば朝ばかりが来る

親知らずを抜きました

まさか大人になって(予期せぬケガや病気以外で)こんな痛みを味わうとは…。 至近距離でメキメキいう音とか、歯医者さんの「はーい歯を分解しますよー」(歯って分解するの!?)というセリフとか、「はーい骨ちょっと戻しますよー」(わたしのあご骨どうな…

2011年総括と年頭挨拶

あけましておめでとうございます。 2011年は、短歌をはじめた2010年とはガラリと変わり、出会いに溢れた一年となりました。 わたしは最初、短歌の友人を作ろうとはまったく思っていませんでした。必要性を感じていなかったということもあったし、短歌を読ま…